プログラムコンサルティング
高収益通販戦略体系化プログラム
@1500万通販事業を実現するCFMコンサルティング
-競合他社の3倍以上の利益を生み出す、自己強化型通販部のシステム構築-
@1500万通販事業を実現するCFMコンサルティングとは
弊社代表熱海は、EC事業の月商100-300万から月商1000万の突破、
そして年商で3億までのWEB事業部の戦略の構築を経営戦略から
マーケティングまで一貫して支援してきました。
このプログラムは熱海がこれまでコンサルティングを行い、
売上・利益が売上:2.5~20倍になった各クライアントで
実施してきたノウハウを全8回に凝縮、再構築したものです。
全135ページ、20のフレームワークで構成されており、
高収益通販事業を実現する戦略を体系化した、
基礎・土台作りのためのコンサルティングプログラムです。
CFMコンサルティングの目指すもの
この一人当り1500万利益(@1500万通販事業)プログラムコンサルティングで
目指すことは、下記の3つになります。
- 3年後も継続して成長し続けるための、戦略と独自性の再構築
- 競合他社の3倍以上となる高い利益率をもたらす通販事業のシステム化
- 利益を生み出す「通販事業チーム」と「明確な計器と緻密なシステム」の設計
@1500万通販部という数字はWEB事業にとって成功とも呼べる高い水準です。
自社のコア市場における明確な競合優位、戦略の独自かつ一貫したストーリー、
内部の高い効率化などが実現されないと達成できない数字です。
私の考える理想の通販部とは、売上と利益を着実に一歩一歩成長させ続け、
市場で競合や価格に振り回されない自社独自の戦略を持ち、
自分たちの基準を示す計器をしっかりと見据えながら成長を継続していける、
いわば自己強化型のサイクルを持つ通販事業部です。
競争の激しいWEBビジネスにおいて、独自の戦略の構築には困難が伴います。
このプログラムでは、熱海がプロの視点として外部から、
そして内部から事業を成長させるガイド役(先導者)を努めさせて頂きます。
このプログラムでは、複雑になりがちなWEB事業の戦略を
集客→新規顧客化→リピート顧客化のそれぞれの視点から見直していきます。
それらを緻密に組み上げていくことで独自の戦略設計図を作成し、
価格競争、競合に振り回されないWEB事業部への基礎を構築するものとなっています。
@1500万通販事業を実現する
CFM(遠心力経営)戦略の5つのフェーズ
このコンサルティングでは@1500万の通販部ビジネスモデルを構築するために
5つのフェーズで設計されています。
■phase1 自社BM設計の分解と再選択(戦略密度を高め戦略軸を決める)
自社に最適な質量に自社のBMを絞りこむ
自社の戦略軸(コア戦略軸)を決定し、マーケティングの実践へ
- step1 現状把握(自社のBM設計を知る)
通販部の成長を牽引する目標の設定 - step2 熱海式BM分析と高収益通販部への仕組みづくり
■phase2 新規集客・顧客化戦略(新規マーケティング)
最適な質量のBMで新規のマーケティングを実践
- step3 高収益WEB事業部のための戦略マップと経営計器の作成
集客ツリーの作製と自動システム化をはかる - step4 新規集客・収益拡大のマーケティング実践
自社のコア市場の選定とポジションの編集 - step5 新規集客・収益戦略の集中と拡散
WEBサイトの構造を再設計
■phase3/phase4 リピート戦略と顧客育成システム強化
リピートマーケティングの実践
無在庫モデルによるリピートシナリオの拡張テスト
- step6 リピートモデルの現状把握と顧客育成システムの強化
- step7 リピートシナリオの分解と再構築(本流の強化)
■phase5 @1500万通販事業へのBM再構築
ビジネス設計図、新規、リピート、無在庫の戦略を組み合わせ
独自のビジネスモデルを構築していく
- step8 @1500万利益を生み出すBM設計の最適化
このコンサルティングプログラムを通して得られるもの
■@1500万事業に必要な5つの視点での通販事業の強化
8回の中では下記の5つの点で強化のサイクルを導入していきます。
- 「戦略」
圧倒的利益を生み出す正統かつ、
独自性をもつビジネスモデルと戦略の設計図構築 - 「システム」
通販事業の成長を実現する経営の仕組みとシステムの整備
WEB事業部の戦略の明確化と計器の整備
売上目標を達成、追求できる組織、システムづくり - 「チーム作り」
通販スタッフが自らの力で考え、動き、
成果を生み出す「自己強化型通販事業部」へ
WEB事業部の人材の育成と選定 - 「バックエンド」
効率化の仕組みを導入し1販売あたりのコストを
他社に比べて格段に低いレベルへ。利益が残りやすい体質へ改善。 - 「独自の強み(独自資産)」
競争の激しいWEBビジネスにおいて、
継続的に勝ち続けるためには根拠が必要になります。
その根拠を見つけ、磨き、資産へと。
■自社の通販部の戦略を1冊にまとめた方針書(戦略ブック)へ
コンサルティングを通して、集客・新規顧客・リピートの視点で現状把握と実践を行い、
現在のデータと自社のそれぞれの戦略が作られていきます。
自社で重要となる数字データを抽出し、毎月推移を追っていく項目が決まり、
通販部の過去と現在、未来をつなげる事業のバランスをみる計器が作成されます。
この数値を毎月把握していくことで、自分たちがどう進んでいるのか
また売上・集客などに変化があった時にどの点が変わったのかを、
確認する基準となります。
自社の戦略、システム(計器)が形作られていき、社長が通販部の運営から離れ、
スタッフに経営を任せることを可能とする自社固有の戦略とデータの共有、
また新規スタッフの短期間での即戦力化のための教育などの際に
使用できる自社の戦略バイブルとなります。
■自社の戦略を反映したブランドコンセプトページの完成
自社のブランドのコンセプト、こだわりを伝えるページは
新規のお客さまにとっては安心感を、リピート顧客にとっては
さらなるロイヤリティの育成につながります。
このコンセプトページは非常に重要になりますが、
自社で制作するとむずかしいものです。
コンサルティングを通して、自社のこだわりと強み、
お客様に選ばれる理由がわかり、コンセプトページの制作の要素が見つけられます。
またこのコンセプトページの制作を行なうと
通販部全体の自社のブランドのこだわりを統一する機会にもなっていきます。
高収益通販戦略体系化プログラム
『@1500万通販事業を実現するCFMコンサルティング』の
提供形態について
個別コンサルティング
@1500万通販事業を実現するCFMプログラムを
御社のためにだけにマンツーマンで具体的に指導します。
完全個別につき、ご都合の良い日程(変更も可能)にてコンサルティングいたします。
また、コンサルティング内容も柔軟に対応します。
全8回のコンサルティングを通して自社の通販部の売上・収益の改善、
そして一貫した明確な戦略を構築していきます。
■コンサルティングの方式の参考内容
訪問による講義(ノウハウ提供)が毎回1時間、
ディカッション、ワークを1時間が基本となります。
毎回参加者の2時間以上の時間の確保をお願い致します。
理想とするのは2週間で1回の訪問のペースで進めていくことです。
ただ内部のスピードが早い場合、短期で戦略の構築が必要な場合は
それよりも短いサイクルでの実施をお勧めいたします。
■コンサルティング費用
全8回のプログラムでの通販部の戦略の再構築と経営計器の整備
事業部として成長するための自己強化サイクルの導入
コンサルティング費用総額:120万(税別)
グループ・コンサルティング
少人数(2名~8名)グループで、
@1500万通販事業を実現するCFMプログラムを受講でき、
自社の戦略を作り上げることができる人気のコースです。
個別コンサルティングに比べて割安で受講しやすい
お得なコース設定になっています。
また、同じ目標を持った同期生との切磋琢磨も大きな魅力です。
■コンサルティングの方式の参考内容
弊社指定会場による講義(ノウハウ提供)が毎回2時間、
ディカッション、ワークを1時間が基本となります。
毎回参加者の3時間以上の時間の確保をお願い致します。
※グループによる遂行のため、日程の変更はできません。
グループコンサルティング:50万円(税込)/1名 各回3時間
お申込みフォーム
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
「すぐにコンサルティングまではちょっと不安」という方には
まずはメール・skypeでのご相談も承っております。
コンサルの前に、まず簡単に相談したい方におすすめです。